この記事はこんな方に向けて書いています♪
〇スイーツからもコラーゲンが摂取できたら嬉しいと思う
〇チョコレートケーキが好き
〇バレンタインの贈り物を考え中である
〇美容に気を遣っている方に差し上げるものを探している
目次 ①コラーゲンが摂れる大人味のケーキ【コラカフェ ベイクドショコラ】 ②コラーゲンペプチドとは ③可愛く盛り付けておうちカフェ気分を味わおう |
スポンサードサーチ
コラーゲンが摂れる大人味のケーキ【コラカフェ ベイクドショコラ】
コラカフェ ベイクドショコラは、コラーゲン配合の濃厚チョコレートケーキです。

とてもシックで大人っぽいパッケージの箱に入っているので、今の時期ですと、バレンタインギフトにもおすすめです。

1箱7個入りで、1,512円です♪

また、ケーキとしては他には例を見ない1個あたり1,000㎎ものコラーゲンペプチドが配合されています。

1個のサイズ感も、大きすぎず、小さすぎず、程よい大きさだなぁと感じました。また、1個あたりのエネルギーは129kcalと高くはないので、罪悪感なく食べられるかと思います。

コラーゲンペプチドとは
コラーゲンはたんぱく質の一種で、私達のカラダを構成する重要な成分だそうです。
コラーゲンには特有のアミノ酸がふくまれており、低分子に分解したコラーゲンペプチドを摂取することで、細胞にシグナルを発し、活性化させることが確認できています。

コラーゲンペプチドの1日の摂取目安量は5,000~10,000㎎なので、こちらのケーキでコラーゲン摂取を補助することができます。

コラーゲン含有量の多い食材は、フカヒレや鰻の蒲焼き、牛すじなどがありますが、なかなか普段の食生活で摂取するのが容易というイメージがないので、このようにスイーツから摂取できるのは手軽でいいなと思いました。
女性は特に、美容に気を遣われている方も多いので、こちらのケーキを手土産に持って行ったり、ホワイトデーのお返しのプレゼントにしても、喜ばれるかもしれません♪
スポンサードサーチ
可愛く盛り付けておうちカフェ気分を味わおう
こちらのケーキ、そのままいただいても美味しいのですが、おうちカフェ気分をちょっぴり味わうために、簡単にですが、お皿に盛り付けてみました。

急な来客などで家に何もない時でも、このケーキさえあれば、とても便利だなぁと思います。
このように、家にあるフルーツや生クリームなどを添えてお出しするだけで、ちょっとしたおもてなしデザートになっちゃいます。

ケーキなのですが、見た目以上に、結構ずっしりしています(笑)
フォークを入れる時も、ふわふわというよりは、どちらかと言えば程よい固さがあるので、とても食べ応えがあります。

中はこのような感じです。

肝心のお味ですが、1口食べて感じたのは、すごくラム酒がきいていて大人向けの味だなということです。
甘さも控えめなので、甘ったるいのが苦手という方でも美味しく召し上がれるケーキかもしれません。
また、先ほど、フォークで切った際のケーキの生地は固めだと書きましたが、口当たりは非常にしっとりしていて、とても美味しくいただきました。
さらに口の中に広がるチョコレートとラム酒の良い香りが、贅沢な気分にさせてくれます。
ぜひ気になる方はお試しくださいね♪