この記事はこんな方に向けて書いています♪
〇敏感肌である
〇化粧崩れしにくい肌に仕上げたい
〇無添加の天然ヒト型セラミド配合の美容液を探している
目次 ①完全無添加の美容液♪【ピュアスキン セラミドセラム】の特徴 ②【ピュアスキン セラミドセラム】の使用方法 ③【ピュアスキン セラミドセラム】の使用感 |
スポンサードサーチ
完全無添加の美容液♪【ピュアスキン セラミドセラム】の特徴
【ピュアスキン セラミドセラム】は、完全無添加&天然ヒト型セラミド配合の美容液です。

肌のベタつき、テカリなどのインナードライ、毛穴が目立つ、ニキビ、いつもの化粧品がピリピリする、かゆみ、赤み、ざらつきなどの肌トラブルは、肌のバリア機能が低下し、刺激を受けやすい状態になっているそうです。
そんな肌のバリア機能を整えるには『保湿をすること』『セラミドを補うこと』が肝心だそう。
こちらの【ピュアスキン セラミドセラム】は、防腐剤、合成界面活性剤、石油由来成分、人口着色料・香料、エタノール、BG・グリセリン全て不使用で、保湿効果が高い天然ヒト型セラミドが高配合されています。
セラミド美容液なのに完全無添加なのは世界初だそうですよ♪
とことんお肌にやさしいケアができるのは嬉しいです。
また、ビタミンCの340倍の抗酸化力を持つと言われているピクノジェール、白キクラゲ多糖体も配合されているので、エイジングケアも期待できますね。
さらに、防腐剤完全無添加を実現した炭酸エアゾールボトルが、開封後も空気や雑菌の侵入を防いでくれます。完全無添加でありながら、常温保存できるのが魅力的です。
ボトルのデザインもとても可愛いです。

【ピュアスキン セラミドセラム】の使用方法
【ピュアスキン セラミドセラム】の私の使い方をご紹介します。
私は朝の洗顔後にこちらを使用します。
容器をよく振り、

セラミドセラムを1円玉の大きさほど手のひらに取ります。

ノズルからシュワシュワの泡(この炭酸、品質保持のためだけに配合されたものだそうです♪)で出てきますが、すぐに液体に変わります。

私は手のひらで馴染ませてから、顔全体につけていきます。

手のひらに余ったセラミドセラムは、首やデコルテにも塗っています。

その後、化粧水、乳液といった普段通りのスキンケアをします。
スポンサードサーチ
【ピュアスキン セラミドセラム】の使用感
私は特別に敏感肌というわけではありませんが、それでも、肌に合わない化粧品が時々あります。でもこちらは全く問題なく使うことができました。
やはりお肌にやさしいのは間違いなさそうです。
朝、セラミドセラムを使用すると、その日1日の化粧崩れがしにくくなるように感じます。特に最近は外出時はずっとマスクをしているので、暑さと蒸れるのが原因で、肌がベタつくことが多かったのですが、こちらを使用してからはマスクをしても肌がサラサラとして、前より快適に過ごせるようになりました。
気になる方は是非チェックしてみてくださいね♪
