【えひめこどもの城】のてんとう虫のモノレールとボブスレーをレポート♪

この記事はこんな方に向けて書いています♪

〇えひめこどもの城に行く予定がある

〇愛媛の子どもの遊び場を探している

〇えひめこどもの城のてんとう虫のモノレールがどのような乗り物か知りたい

〇えひめこどもの城のボブスレーがどのような乗り物か知りたい

えひめこどもの城の乗り物【てんとう虫のモノレール】と【ボブスレー】に乗ってきました。今回はその乗り物についてレポートしたいと思います。

目次
①てんとう虫のモノレールはこんな乗り物♪
②ボブスレーはこんな乗り物♪
③えひめこどもの城のお得なパスポートについて

スポンサードサーチ

てんとう虫のモノレールはこんな乗り物♪

てんとう虫のモノレールは、”冒険ステーション”と”てっぺんとりで”を結ぶモノレールです。こちらの乗り場までは、こどもの城のあいあい児童館から徒歩10分ほどで行くことができます。

てんとう虫の可愛い乗り物は、まるで遊園地のアトラクションのよう。

”冒険ステーション”から”てっぺんとりで”までの上り便と、”てっぺんとりで”から”冒険ステーション”までの下り便があります。片道運行のため、1周したい場合は乗り換えする必要があります。

我が家はいつも、てんとう虫のモノレールで上り、次にご紹介するボブスレーで下りてきます。

てんとう虫のモノレール、ボブスレー、どちらも小中学生は100円、大人300円、幼児は大人同伴でなければ乗れませんが無料です。シニア(65歳以上)は100円で利用できます。

小学1年生から1人で乗ることができます。
だっこひもを使うと、大人1人で幼児2人 (うち1人は3歳未満) を連れて乗ることができます。

400mほどの距離を約5分かけて移動します。

結構な角度のコースだと思います。

途中、こんな絶景を望むことができます。とてもいい気持ちですよ♪

下を振り返ると、このような感じです。

さて、そろそろ頂上に到着です。

乗車時間的にもちょうど良く、景色も単調ではないので、小さなお子様でも最後まで飽きずに楽しめると思います。

着きました♪

てっぺんとりでには、お手洗いもありましたよ♪

ボブスレーはこんな乗り物♪

てんとう虫のモノレールを降りてすぐの所に、ボブスレーの乗車所があります。

下りは、ボブスレーをご紹介しますね♪

身長120cm以上で、なおかつ小学3年生以上であれば1人で乗車可能です。

ヘルメットや膝の保護パットなどが置いてあり、着用は自由みたいです。

こちらがボブスレーです。

荷物をたくさん持っていると乗りにくいので、なるべく身軽にしておいた方がいいです。

レバーをしっかり握って滑り出し、さらにレバーを押すとスピードがあがり、手前に引くとスピードが落ちます。最初にスタッフの方が説明してくださり、レバーの操作の練習ができるので安心です。

我が家は身長130cm台の小学3年生の長女が1人で滑り、1年生の次女は私と一緒に滑ることにしました。

こちらから滑り出します。

信号が青になったら、スタッフさんがGOサインを出してくれるのでスタートします。

滑り始める前は、少し緊張しました(笑)娘は、ドキドキわくわくしていたようです。

こちらの上がスタート地点です。

ブレーキと書かれた看板が出てくるたびに、軽くブレーキをかけます。

ブレーキをかけないと結構なスピードが出るので危険です。

途中カーブも多いので、大人でもスリルがあって楽しめます。

ゴール前は長い直進コースになっていて爽快でした。

ゴールはこちらです。

ボブスレーはもしかしたら、ジェットコースターなどが苦手なお子様は怖がるかもしれません。その場合は一緒に乗る大人が、ブレーキをゆるやかにかけ続けて、ボブスレーのスピードが出ないようにすれば、滑り台みたいな感覚で滑れるので怖くないと思います。

スポンサードサーチ

えひめこどもの城のお得なパスポートについて

えひめこどもの城は入場料は必要ありません。

さらに、乗り物の乗車料や体験料などがお得になるパスポートが何種類かあるのでご紹介したいと思います。

スタンプカード

遊具と受付に「おしますマーク」があるコーナーで体験すると、スタンプを1個押してもらえます。スタンプが15個たまると総合案内所で「ありがとうパス」に交換してもらえます

こちらの、てんとう虫のモノレールとボブスレーでもスタンプを押してもらえますよ♪

ありがとうパス

スタンプを15個集めると総合案内で交換してもらえます。交換日につかえますマークがある体験コーナー各1回、遊具各1回(ボートを除く)が無料で利用できます。 ※子どものみ対象です。ご利用は当日、本人のみ

おめでとうパス

お誕生日月の内1日限り、総合案内所に誕生日が証明できるものを持って行くと「おめでとうパス」を発行してもらえます。おめでとうパスは発効日につかえますマークがある体験コーナー各1回、遊具各1回(ボートを除く)が無料で利用できます。 ※カードは大人用・子ども用があります。ご利用は当日、本人のみ

このおめでとうパスの嬉しいところは、大人にも発行してもらえるということです。私も実際に、運転免許証を提示して発行してもらったことがあります。

大人も、子どもと一緒に体験できるのがいいなぁと思いました。

このおめでとうパスを持っていると、てんとう虫のモノレールなどの乗り物も無料で乗車できますし、工作などの体験コーナーでも使えます。

とてもお得なので、お誕生月に訪れる方はぜひ忘れずに申請してくださいね♪

あいあい児童館の受付にて交付してもらえます。

えひめこどもの城では他にも楽しい体験がたくさんできます。

愛媛に行くと必ず訪れる場所が、えひめこどもの城です。 子どもにとって天国のような場所で、楽しい遊具が数多くあったり、工作やクッキング...
この記事はこんな方に向けて書いています♪ 〇えひめこどもの城に行ってみたい 〇えひめこどもの城のワークショップのことを知りたい...

えひめこどもの城

住所愛媛県松山市西野町乙108番地1
電話番号089-963-3300
休園日水曜日(祝日の場合はその翌日)
年末年始(12月28日まで)
12月29日~翌年1月1日は休園
開園時間通常9:00~17:00
夏休み期間は9:00~18:00
駐車場有。普通車は1回300円
バスの場合松山市駅「3番乗り場」より、
伊予鉄バス「えひめこどもの城」行き→
「えひめこどもの城」下車


スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする