この記事はこんな方に向けて書いています♪
〇自動車整備士の仕事内容が気になる
〇子どもが機械や車に興味がある
目次 ①こども整備体験プログラム~ボンネットをあけて点検してみよう ②こども整備体験プログラム~車体の下を点検してみよう ③体験した感想 |
スポンサードサーチ
こども整備体験プログラム~ボンネットをあけて点検してみよう
車を購入したディーラーさんのイベントに参加してきました。
こども整備体験です。
整備士さんが着ているようなつなぎに着替えさせてもらえました♪
最初は、ボンネットを開けて行う日常点検の方法を教えていただきました。
棒を起こしてボンネットを固定します。
そのあとオイル、冷却水、ブレーキ液の場所などを「どこか分かるかな?」とクイズ形式で出してもらったので、子ども達も興味津々で探していました♪
実際にエンジンオイルの量などを点検をさせていただきました。
それから、ライトや方向指示器がちゃんと付くかどうか、確認します。
さらに、ホイールのネジ締めも体験させていただきました。
カチャっと音が鳴る瞬間が嬉しそうでした。
点検した結果は、点検記録簿に記入します。
こども整備体験プログラム~車体の下を点検してみよう
続いて、車の下廻り点検をします。
リフトを上下させて、自動車を上に持ち上げます。この作業もさせてもらいました。
すると自動車の下がしっかり点検できますね。
ヘルメットをかぶらせていただき、自動車の下に行きます。
なかなか普段見ることのできない場所なので、私はもちろん、子ども達もワクワクしていました。
また、整備士さんがみなさん親切だったので、子ども達も終始楽しく体験させていただくことができました。
スポンサードサーチ
体験した感想
娘は自動車に興味があったわけではないのですが、今回このような貴重な体験をさせていただき、いつも乗っている車のことがよく分かり、より身近に感じたのではないかと思います。
整備士さんのおかげで、普段安全に、安心して車に乗れていることも実感しました。
そして最後に、このような終了認定証と記念写真をいただきました。
名前や顔写真入りで、娘は『お仕事もさせてもらって、認定証も貰えて、まるでキッザニアみたいだね』と喜んでいました(笑)