【手作りタピオカミックス】でもちもちタピオカ作り

この記事はこんな方に向けて書いています♪

〇なかなかタピオカが手に入らない

〇子どもとタピオカ作りを楽しみたい

〇アレンジ自在のタピオカを楽しみたい

目次
①手作りタピオカミックスとは
②子どもも楽しいタピオカ作り
③タピオカミルクティーを味わう

スポンサードサーチ

手作りタピオカミックスとは

以前はカルディで乾燥のブラックタピオカを購入していたのですが、もう何か月も店頭で見かけません。

そんな時、近所のスーパーでこのような商品を見つけました。

手作りタピオカミックス?

なんだろうと思い原材料を見てみると、国内製造のでん粉と、加工でん粉と書かれています。

本来のタピオカとは少し違いますが、試しに買ってみました。

中には4袋入っています。

1袋(20g)で、直径約1cmの大きさのタピオカが約40個できるそうです。

こちら↓は、200g入っているタイプです♪

大量に作る時や、何回か作りたい時に便利ですね。

【ポイント5倍2000円クーポン有】手作りタピオカミックス 1袋完成まで10分!

価格:483円
(2020/3/10 13:40時点)
感想(0件)

子どもも楽しいタピオカ作り

多めに作っても冷凍しておけるので、4袋全部作ることにしました。

まず、ミックス粉に水を入れてこねます。

水の代わりにジュースなどを使用してこねると、タピオカにそのジュースの味や甘みを加えることもできますね。

また、こねる段階で食用色素を混ぜると、その色のタピオカを作ることができます。カラフルなタピオカも可愛いでしょうね♪

入れる水の量ですが、1袋につき13㎖と書かれていました。細かい…(笑)

4袋なので52㎖なのですが、52㎖だと粉がまとまらなかったので、程よい具合にまとまるまで、水を少量ずつ足していきました。

うまくまとまったので、娘2人でそれを半分こして渡しました。

あとは細い棒状にしてもらい、

それを1㎝幅に切っていきました。

粘土あそびをしているかのようで、とても楽しそうに作業していました。

切ったタピオカを丸く整えていきます。

大人が1人でやると地道な作業ですが、子どもは楽しくやっているので良かったです。

丸めたタピオカは沸騰したお湯に入れて、

10分茹でます。

その後、冷水に取ります。

スポンサードサーチ

タピオカミルクティーを味わう

冷水に入れたタピオカの水気を切って、グラスに入れました。

結局、4袋分のタピオカを全部使いました(笑)

茹でたタピオカ全部、4つのグラスに分けて入れたので、1袋が1人分ぐらいだと思います。

私達は甘みも色も付けなかったので、乳白色の無味のタピオカでしたが、そのタピオカの上に、牛乳を温めて紅茶を煮出し、砂糖を加えたロイヤルミルクティーを作って注ぎました。

ロイヤルミルクティーを甘めに作ったので、タピオカ自体に甘みがないのは全く気になりませんでした。

このタピオカの食感ですが、とても弾力があり、もちもちで美味しかったです。

また買ってみようと思います♪

子どもと楽しめる簡単クッキングは他にもあるので、こちらの記事を是非ご覧ください♪

この記事はこんな方に向けて書いています♪ 〇子どもが喜ぶ飲み物を作りたい 〇子どもと一緒にドリンク作りを楽しみたい 〇り...
この記事はこんな方に向けて書いています♪ 〇わたあめメーカーを買おうと思っている 〇インテリアに馴染むわたあめメーカーを探して...
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする